どうしたら取ってから早く投げれるの?

んにちは!みっつです!

 

 

皆さん、監督やコーチに

こんなことを言われたことありませんか?

 

 

 

「取ってから早く投げろ!」

 

 

「捕球から送球の動作の動きに無駄がある」

 

 

 

小さい頃から野球をしていれば

1度は言われたことがあると思います。

 

 

 

取ってから投げるまでが遅いと

普通ならアウトにできるプレーも

セーフになってしまいます

 

 

 

特に大事な試合では緊張も相まって

普段よりもミスが増えるかもしれません

 

 

 

 自分のミスで試合に負けるなんて

考えただけで嫌ですよね?

 

f:id:mitsumitsu2103777:20210714172649p:plain

 

逆に取ってから投げるまでが

早ければ難しいあたりでも

アウトにすることができます。

 

 

 

持ち替えが速い選手ってそれだけで

かっこいいですよね!

 

 

 

これは僕が高校生の時の話ですが、

僕はその時ショートで試合に出ていました。

 

 

 

1点リードしている7回2アウト3塁

僕のところに打球が来ました。

 

 

 

難しいあたりではなかったのですが

ランナーの足が速く、僕は肩が強く

なかったのもありセーフになって

しまい同点にされてしまいました。

 

 

 

決して気を抜いてプレーしていた

わけではありません。

 

 

 

もしも僕があと0.5秒取ってから投げるまでが

早ければアウトにできたプレーだと思います。

 

 

 

1つのプレーで大きく流れが

変わってしまうことは野球では

よくあると思います。

 

 

 

そんなミスをしないために

今日はどうしたら取ってから

早く投げれるのかを説明いたします。

 

f:id:mitsumitsu2103777:20210710052345p:plain

 

 

体重移動を利用して送球するために

捕球体制を考えよう!

 

 

 

早く投げるためには捕球からの準備が

必要不可欠です。

 

 

 

しかし、早く投げようという気持ちだけが

先走ってしまうと捕球ミスに繋がります。

 

 

 

捕球する位置、腰の高さ、膝の使い方

これらを意識して練習してみましょう!

 

 

 

取った後の足の運びを意識しよう!

 

 

 

早く投げろというと

手を早く動かそうとする人がいます。

 

 

 

しかし、これは間違いです。

送球は必ず足から始動になります。

 

 

 

これを意識して練習してみましょう!

 

 

 

足の運び方は狭いところでも

ボールがなくても練習できます。

今すぐやってみましょう!

 

 

 

何か質問があれば

気軽に聞いてみてください。

 

 

 

ありがとうございました!